ブログ

2024-04-23 06:00:00

第9回チャリティーマラソンin庄内緑地

〜介助犬の活動を応援しよう!〜

第9回チャリティーマラソンin庄内緑地

IMG_2421.jpeg

マラソン大会の運営、手伝ってきました!

 

介助犬は、手足に障がいのある方に落とした物を拾うなど日常生活動作をサポートし、困ったことを助け自立と社会参加を促進する役目を持っています。

 

介助犬を必要としている人に対して介助犬の数が不足していること、

介助犬は社会参加が認められているにもかかわらず認知度が低いことで同伴拒否されてしまう、

という現状があるそうです。

 

IMG_2311.jpeg

 

マラソンを通して介助犬の普及ができるようにしていきたいですね!

IMG_2292.jpeg

ランナーの皆さん、ありがとうございます!

3km走られた方も10km走られた方もお疲れ様でした。

 

IMG_2354.jpeg

大会運営では、

会場設置と撤収、距離表示の設置・回収、ランナー受付、スタート地点への誘導とスターターの方々のご案内(名古屋の河村市長も来られていて緊張…)、チップ回収

 

などなどいろいろ担当させていただきました!

IMG_2257.jpeg

「あと◯km」の表示看板を、設置も回収やったので、1周約2.3kmを最低2周。

午前中でも11000歩は行っていました!

 

天気が心配でしたが競技終了まで降らずにもってよかったです。

本日もありがとうございました!

IMG_2340.jpeg

2024-04-22 06:00:00

東浦町健幸づくりプログラム

東浦町健幸づくりプログラム

 

4/19、東浦町福祉センターのにじいろひろばにて、

健幸づくりプログラム、やってきました!

IMG_2166.jpeg

 

2月に引き続き声をかけていただき、光栄です✨

 

コロナ禍を経て定員を増やしつつあるところで過去最高の19名の参加!

募集するとすぐに集まると、職員の方にも言っていただけて嬉しいです。

IMG_2171.jpeg

男性の方もいらっしゃり、楽しくワイワイ体と頭を動かしました。

 

運動で体力アップ、足腰強化プログラムということでトレーニング指導。

ストレッチから筋力トレーニング、バランストレーニング、有酸素性運動、そして認知症予防のコグニサイズ。

 

介護予防に必要な知見を詰め込んで元気になってもらう、健康運動教室でした。

IMG_2176.jpeg

 

 

超高齢社会に直面し、世界からも注目される日本。

特にロコモティブ・シンドローム、介護・フレイル予防、そして認知症予防と、高齢者の方々の心と体の問題は運動が鍵となります。

 

ここで得た知見を地域発、全国そして世界に広まっていくと良いなと思いました!

 

健康で一生を終えられる人が一人でも増えるよう、引き続き活動していきます。

IMG_2183.jpeg

#健康運動指導士 #介護予防 #ロコモ #フレイル予防 #健康寿命

2024-04-21 06:00:00

30km走ペースメーカー

30km走ペースメーカー

B077205E-4F79-487F-945D-5C25569F9BCA.jpeg

ランコレクション様主催、名古屋ランナーズトライアルにて30km走のペーサーを務めてきました!

 IMG_2237.jpeg

この時期のマラソンはややシーズンオフと言われますが、こういう気が緩みそうな時に練習できる環境を作ってくださるのは光栄ですね。

A30C6AFD-23C5-4223-AA92-A859F5249542.jpeg

赤オレンジのTシャツはなんだかんだトレードマークになってきたかも。

写真・動画撮影ありがとうございます。

 

私は5:30/kmペースで30kmを担当。

ジョグは続けていたけど名古屋ウィメンズマラソン以来、30kmなんてロングは走っていなかった。

 

ペース設定も5:30/kmということで、普段のジョグよりはゆっくりで多少の不安はありました。

 

最初の1kmは5:15通過とオーバーペースでご迷惑をおかけし、その後も設定よりやや速いペースが多かった。

F671C5A4-20FD-4B2E-8DD9-488FD189CE4A.jpeg

それでも、最後までついて来てくださった方もいました。

息が上がっていてしんどそうだったけど、「30kmをこんなに速く走れたのは初めてだ!」と喜んでくださった方がいてとても嬉しかったです。

 

ペースメーカーって大事な仕事だなと思いました。

お金をいただいて務めるということ。

 

風除けとなって前でペースメイクするのはもちろん、参加者様への声かけや頑張れる雰囲気づくり、公園は一般来場者もいるので周りへの配慮など…

 

日頃から鍛えてないとそもそも走れないし、+そういう気遣いなど簡単なことではないけど、喜んでくれる参加者様や主催者さんがいてくれるので私も気持ちよかったです。

 

貴重な機会をありがとうございました

 

また機会があればよろしくお願いします!

そして、自分のトレーニングも頑張るぞー!

2024-04-20 06:00:00

田畑泉先生とzoomミーティング

田畑泉先生とzoomミーティング

 

タバタトレーニングの立役者、学生時代からの恩師、田畑先生と話してきました!

IMG_2157.jpeg

タバタの歴史と研究の背景、最新情報をお聞きしたり。

お互いの近況報告や最近のスポーツ・フィットネス業界について思っていることを話したり。

 

今後のタバタに関する活動がもっと面白くなりそうです!

 

先代の研究者・指導者の方々に敬意を表しながら、色んなステークホルダーの人たちと協力し、新しいことにもチャレンジする。

 

タバタのブランドを守りつつ、研究の成果を国民の皆さまに還元していけるように私も協力していきます。

 

田畑先生ありがとうございました!

2024-04-15 06:00:00

健康運動学×お金の学び

健康運動学×お金の学び

IMG_1930.jpeg

大府文化交流の杜(allobu)にてコラボセミナーをやって来ました!


IMG_1932.jpeg

名古屋のとある交流会で知り合った金融のプロ、吉野実さんと話していた時のこと。

「健康とお金があれば人生安心だよね…」

ということで全くの異業種かもしれませんがご提案いただき、コラボすることになりました。

IMG_1948.jpeg

私からは健康運動学を。

まずは受講生の皆さまが実践している健康習慣をうかがいました。

 

ヨガをやっている人、建設現場の仕事で自然と腕を鍛えているという人、一日1000歩ぐらいしか歩いていない人、毎朝ジョギングをしている人…。

 

その上で、私の方からは運動の専門家としての話。

身体活動を定量化(言語化・数値化)することで現状と目標を明らかにすること。

IMG_1953.jpeg

そして国としてはこんな施策を出しているんですよ、と健康日本21や健康づくりのための身体活動・運動ガイドを根拠に、どう生活に組み込んでいくかをお話しました。



E03B724B-9D46-41F2-BEFF-0B40FA70341E.jpeg

吉野さんからは、最近の物価上昇や資産運用など金融の概要を。

まずは難しそうな金融の話に柔軟に取り組めるようにと頭の体操的なものから始まり、世界のトレンドと経済のお話を解説していただきました。

 

最後は、低リスクで安心して資産を増やせるコツを教えていただきました。やっぱり知識は力ですね。

IMG_1939.jpeg

自分は自分の専門分野を持っていながらも、こうして異分野にも積極的に学んでいけるフットワークの軽さを引き続き持っていきたいと思います!

 

ご参加いただいた方、ありがとうございました!

 

#健康運動指導士 #金融

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...