お客様の声

Meguru Flute教室 浅井環様

 

育児のストレスがひどいのと、

産後で体型が変わりフルートの演奏の時に、

2時間のプログラムで体力が持つのかなっていうのが一番不安でした。

 

檜垣さんのトレーニングを受けて一番大きな変化としては、

演奏の仕事で楽器を吹いている時も、歩く時も、

自分の体が正しい状態で使えているか

っていう意識を持つようになったこと。

腰痛も気にならなくなりました。

 

自分の体に集中できるっていう時間が

私にはすごく快適で精神的にも良かったです。

 

またタバタトレーニングを8週間(2カ月)

正しく実践することで、

フルートのロングトーンも15秒から21秒と40%も増加、

頭打ちの状態から伸びたのもびっくりで嬉しかったです。

 

※個人の感想で成果を保証するものではありません。

 

KORO*KORO食堂料理長 竹内智敬様ご夫妻

 

仕事が立ったままが多く、

50歳を過ぎてからは体力が落ちたなと思い、始めました。

 

最初は難しいかと思っていましたが、「意外とできる!」というのが感想です。

トレーニングを続けていくうちに、身体が軽くなった感じ。

立ったりしゃがんだりが多くて苦痛だったのが和らぎました。

 

また自分と一緒に奥さんもやってくれて、

彼女も履けなかったズボンが履けるようになったと喜んでいました。

※個人の感想で成果を保証するものではありません。

 

昔は空手、野球、剣道、とずっとスポーツに取り組んでいましたが、

デスクワークや作業が多くなって運動自体から遠のいていました。

 

若い頃と比べると体力の衰えや疲れやすくなったと感じており、

このままではダメだと思い、受講しました。

 

やってみると案外楽しく、

徐々にできることも増えていって自信につながり、

成長が実感できたのも嬉しかったです。

 

また食事も、最初は朝食も食べていませんでしたが

ヨーグルトだけ、ご飯と納豆、という風に摂り始め、

今でも減量できているのも良かったです。

※個人の感想で成果を保証するものではありません。

 

~~

還暦を過ぎて体力が低下を自覚していましたが…

マシンを使わず自分の体でできるストレッチや筋力トレーニングで

衰えた体力が向上して行くのが自覚できます(66歳女性、6カ月受講)

 

~~

元陸上競技部長距離走の44歳男性が…

自分の可能性が広がり、まだまだ伸びると思わせてくれ、

 

若返った気がする(44歳男性、6カ月受講)

 

~~

デスクワーク中心の運動不足だった自営業者が…

ランニング、剣道、空手とスポーツを再開!現在も減量中。

“できる”が増えて自信に(30歳男性、3か月受講)

 

~~

元々スポーツが好きだったところ、1回4分のタバタで…

バドミントン、富士山登山…疲労回復が早く、

 

下山時に体力に余裕も(39歳男性、6カ月受講)