ブログ
2024-12-29 21:00:00
健康経営ミーティング
【健康経営ミーティング】
など健康と経済に関わるプロジェクトが
産学官医連携で進行しています。
少子高齢化が急速に進む中、
健康寿命の延伸は喫緊の課題。
今日の話で印象に残ったのは…
健康経営に取り組もうとした時には、
やはり経営者の意識が大切ではないかと。。
社長が顔を出し、語り、
思いが社員に伝わっていないと
本質的には動けない。
健康経営認定法人を取るだけでなく、
中身が伴っていないと学生も選ばない。
でも、何から取り組んだら良いのか分からない
という話もよく聞きます。
地元の経営者仲間では、
特に”採用”に困っている会社が多い印象。
仕事はあるのに。。
「運動指導」というのが最適な提案では
無いかもしれませんが、
良い方向へ進むように
お手伝いできれば幸いです。
健康経営もですが、
「組織運営」って難しい。
でも何か、見えてきた気がします!
鈴木代表、本日も貴重な学びを
ありがとうございました!
帰りがけ、
パーソナルトレーニングに
来られていた黒田太郎議員ともご挨拶。
お世話になりました。