ブログ

2023-09-10 06:00:00

愛知駅伝選考会

あいち健康の森にて、東浦町愛知駅伝選考会に出場してきました!

 

2354E651-FBB2-4073-A690-BA2B6F89B59B.jpeg

 

とても暑かったですがしっかり3.6km走ってきました!

 

3306B3FE-C466-475F-A793-5B99501DCCF2.jpeg

 

これからもっと練習を積んで良い走りができるように頑張ります。

 

 

2023-07-30 06:00:00

ランニングイベントに参加してきました

ランニングイベント

〜トップアスリートに学ぼう〜


D03F6A93-BD49-4559-A87A-65AF423C79D0.jpeg

あいち健康の森にて、大府市・東浦町合同のランニングイベントに参加してきました。

「トップアスリートに学ぼう」ということで、愛三工業株式会社陸上競技部の皆様のご指導のもと、学んできました。

 

体操から始まり、動きづくりの動的ストレッチなどをした後、それぞれのペースのチームに分かれて走りました。

 

私はキロ5分ペースのチームで約15km、最後はキロ4分ぐらいまで上げて引っ張ってもらえました。

 

先日の東浦町愛知駅伝選挙会で顔を合わせた方、その中でもチームメンバーの中学生とは一緒に最後まで走れたのが嬉しかったです。

D51F01BA-887C-418E-9D16-33B4CDB1F28C.jpeg

愛三工業陸上競技部の皆さま、ありがとうございました。

次のレースやニューイヤー駅伝など、応援しています。

 

大府市・東浦町の職員の方も、夜の時間までありがとうございました。

 

地域スポーツもどんどん盛り上げていきたいと思います!

 

お問い合わせはこちら

 

レッスン予約  

 

2023-04-19 06:00:00

4/18(火)代表のランニング日記

東浦駅前のフィットネスジム、ヒューマンフィットネス東浦の檜垣です!

 

本日は久しぶりにランニングに関する記事です。

 

最近はレッスンの状況を紹介することが多かったですが、代表の檜垣はランニングが好きなサブスリーランナーでもあります。

 

自己ベストを更新してもう数年経ってしまいましたが、年齢に負けず、さらなる記録更新を目指してトレーニングを続けております!

 

その模様を、これからはブログでも紹介していきたいと思います。

 

FDCB81C5-D8F9-4A33-883F-676A20FB01FE.jpeg

 

昨日、4/18(火)の夕方にはインターバルトレーニング(800m×10本)を行いました。

 

場所は三丁公園。ヒューマンフィットネス東浦からも600mほどの近所の公園です。

 

ポイント練習のインターバルトレーニング。

 

800mを約400mのジョグ休憩挟んで10本走る、いわゆるヤッソ800。

 

以前のインターバルの反省を生かして、後半に失速しないように、ある程度余裕を持ってこなせるペースを設定しました。

 

800mを3分30秒。

1kmあたり4分22秒ぐらい。

 

おかげで後半まで失速することなく走り切れました。

 

1F0945FC-7C98-471D-9D63-49A92EE75752.jpeg77F3BE9E-FF1B-4619-AE4B-9D671890B99C.jpeg

 

前半はペースが安定しませんでしたが、後半はほぼ設定ペース通りか少し速いぐらいで走れました。

 

5D2DCCD5-739A-49EA-B220-5F8B3AF4E2B5.jpeg

心拍数も見ながら走っていたのですが、速いところで160強。

 

主観的にもそこまでキツくなく(脚は少々重たかったですが)、上げようと思えば上げられるスピード感でした。

 

ヘロヘロになるようなトレーニングも時には必要ですが、怪我や故障を防ぎつつ適切な負荷をかけられる強度設定も必要かなと思いました。

 

今後もしっかり走って、ランニング日誌としてランニング記録を報告していきますね!

 

Instagramでも紹介しています! 

 

過去のランニングの記事はこちら

 

 

2023-03-20 06:00:00

絆マラソン、出場ランナー募集!

東浦駅前のフィットネスジム、ヒューマンフィットネス東浦の檜垣です。

 

ランニングの話題をしばらくアップしておりませんでした…

先日、東浦町の公園、三丁公園で走ってきました!

3_IMG_2988.JPG

本日はマラソン大会情報、一緒に走ってくれる仲間を募集します!

 

私が日ごろお世話になっている方から紹介を受け、ヒューマンフィットネス東浦としても出走することといたしました。

 

 

2011年3月11日に起こった大震災。

 

初めての人でも楽しめる、仲間でタスキを繋ぐ

走ることで東北復興につながる

 

として始まった「絆マラソン」というチャリティマラソンです。

 

0_IMG_8897.JPG

 

2014年に第1回目が開催され、10回目の今年が最後となります。

 

絆マラソンHP

 

春日井絆マラソン【Final】

開催日:2023年6月4日(日)、9時号砲

開催場所:マジオドライバーズスクール春日井校

競技内容:2時間30分リレーマラソン

自動車学校内の1周約1.2kmのコースを時間内に何周できるかを競います。

S字、クランク、坂道など、だからこその特徴があるコースです!

参加費:一人2,500円

 

競います、と言っても初めての人でも楽しめるというコンセプトで、

仮装している人の方が多い!?とも聞くぐらいな大会です。

 

ランニング初心者の方、運動に慣れていない方でも安心してください!

もちろん、スピードを出してしっかり走りたい人も大歓迎です!

 

エントリーはヒューマンフィットネス東浦がすでに済ませており、檜垣を含めて4名でエントリーしています。

会員の方ですでに検討してくださっている方、ありがとうございます。

 

興味のある方、日時の都合が合う方はぜひ当店スタッフまでお声かけください♪

 

来店予約はこちらから

 

 

お腹・体幹トレーニング

2023-01-19 06:00:00

ランニング記録1/9~1/15

東浦駅前のフィットネスジム、ヒューマンフィットネス東浦の檜垣です。

 

最近はランナーの方にお越しいただくことが多く、ラントークが楽しいです♪

 

 

お客様のお話をうかがうと、東浦町でも名古屋ウィメンズマラソンにエントリーされている方がけっこういらっしゃるんだな…という情報を得ています。

友達も出るよ、知り合いも走るって言ってたよ!と…。

 

名古屋ウィメンズマラソンが3/12に控えていますが、女性ランナーの皆さん、準備は順調ですか?

名古屋ウィメンズマラソンのみならず、その前は東京マラソン、大阪マラソン、京都マラソンなど大きなマラソンが控えていますね。

マラソン完走できるかな、と不安な方もぜひお越しください!

 

障害予防のための体幹トレーニングやストレッチなど、

ヒューマンフィットネス東浦ではランナーの皆さんへのサポートも充実させています!

 

 

さて、本日のブログはわたくし檜垣のランニング記録を載せます。

IMG_5688.jpg

 

月曜は21kmのペース走、木曜は400m×10本のインターバルトレーニングを行いました。

IMG_4862.jpg

IMG_4863.jpg

上の写真は、ランニングウォッチGARMIN(ガーミン)に記録された、

木曜のインターバルトレーニングの記録です。

 

奇数本目が上り基調、偶数本目が下り貴重です。

上りでもしっかりキロ4分のペースを切れるように走るよう心がけています。

 

一緒に走りたい方はご相談の上、対応しますのでお気軽にお問い合わせください!

 

 

ランニングの記事一覧

1 2 3 4 5