ブログ

2025-03-23 06:00:00

タバタも実践!!第3回企業向け健康づくり教室

先日は第3回企業向け健康づくり教室
を開催してきました。

 健康づくり講座 (2).png

3月上旬には健康経営優良法人2025も
発表されましたね!

 

経済産業省「健康経営優良法人2025」認定法人が決定しました

 

少々高齢化と人手不足も進行する中、
ますます健康づくりの取り組みが
重視されてきています。

 

今回3回目となる教室では、
人数も増えて女性も参加。

ついにタバタを実践!

タバタ解説動画はこちら

 

ある若手の社員さん。
かなり汗をかかれていて、
たった4分でもこれだけの代謝アップが!!

 

と体感できる光景でした。

 

タバタ単独では時間が短く、
なかなか脂肪燃焼やダイエットとは
言えませんが、、

 

体力がついて、日々の活動量が増えて、
理想のカラダへと近づいていく人が増えたら
嬉しいです。

 

タバタは心肺機能や糖代謝の改善、
そして一部のがん(大腸がん抑制など)の効果。

エビデンスのある再現性も高いメソッド。
こういった科学的根拠に則った

 

やり方をお伝えするのはもちろん、

トレーナーとして
ご指導させていただいて思うのは、、

 

身体面だけでなく、
メンタル面、社会面の健康。

 

苦しいことを乗り越えた先の結束感、
社員間のコミュニケーション促進にも
良いのではないかと思います!

 

そしてタバタの輪が広がっていき、
運動習慣化と健康増進のきっかけに
貢献できれば幸いです。

 

朝礼でも昼休みでも退勤間際でも、
勤務時間内でタバタができれば
習慣化しそうですね!