

ブログ
2025-06-13 20:00:00
膝が痛いと手術しかない?
ヒューマンフィットネス東浦の檜垣です。
本日、個別トレーニングを担当した方が
膝のリハビリを教えてください
との要望だったので60分の
出張セッションを行ってきました。
膝が痛い…
ヒアルロン酸やロキソニンでごまかしてる…
もう手術しかないのかな…
そんな不安になることもあるでしょう。
ひざ痛は加齢に伴うものも大きいですが、
今回のクライアントさんはまだ40代で
かつてサッカーをしていた際の古傷といいますか、
スポーツ外傷が原因だったようです。
膝が痛いと歩き方をかばったり、
それによりほかのところまで痛くなったり、
正しい対処法・リハビリを知らないと
歩くのもままならなくなりますね。
結論、手術するか否かは、
膝関節の変形具合と、
本人の意思によるもの
と言えます。
ひざ痛、特に変形性膝関節痛でいうと、
初期・中期・末期とあり、
末期まで行くと手術しないと難しいといわれます。
(もちろん詳しくは医師に診てもらう必要があります)
ただし、初期・中期、
軟骨が残っている状態であれば、
改善の余地が残っています。
リハビリの指針を示すと、
①大腿四頭筋(太もも前)を鍛える
②減量する
③膝の曲げ伸ばし運動で関節を滑らかに
④正しい姿勢と歩き方をマスターする
上記4つが基本となります。
それぞれのやり方は、
正しいフォームで、無理の回数、可動域で
実践する必要があります。
ご自身はもちろん、ご家族で悩んでいる方は
やってみてください!
檜垣に教えてほしいよ~という方は、
個別にお問い合わせくださいね
↓

