ブログ

2022-09-24 06:00:00

スパイダープランク(肘つきバージョン)

お腹・体幹の運動を紹介!

ヒューマンフィットネス東浦の檜垣です。

 

昨日の東浦町はほぼ一日中雨でしたね…。

ただ本日は、日も差してきて秋晴れの予感がします。

 

さて、昨日スパイダープランクを紹介しましたが上手くやっていただけたでしょうか?

 

本日は別のバリエーションとして、肘つきバージョンのスパイダープランクをお伝えします。

 

こちらはよりお尻の外側に効いてくるトレーニングです。

お尻を鍛えたい人はもちろん、体幹トレーニングのバリエーションを増やすのにもぜひ参考にしてください。

 

 

ただ、どちらかといえば本日紹介する肘つきバージョンの方が難しいと思います。

初めての方は、昨日ご紹介したスパイダープランクからやってみてください。

特に、股関節が硬いなあと自覚がある人は無理せず行いましょう。

 

3_IMG_9412.JPG

 

まずは基本のプランク姿勢。

前回は手のひらを肩の真下に置いていましたが、今回はを肩の真下に置きます。

 

肘をついても同じく、板をイメージして一直線をキープしましょう。

お腹に力は入っていますか?

 

2_IMG_9420.JPG

 

その上半身を維持したまま、片脚の膝を外に開いてから、脚を前に引き寄せてきます。

脚の付け根から大きく動かすのがポイント。

 

昨日ご紹介したスパイダープランクと比べると、

今回の肘つきバージョンはお尻の外側によく効いてくるはずです。

 

肘を曲げている分、お腹と床との距離が短くなるので、

より大きく膝を外に向けて(股関節を外旋して)から膝を引き寄せる必要があります。

 

膝を外に大きく開くからこそお尻の外側によく効くのですが、

女性の方など、元々脚が外に開きづらい人は股関節が痛む場合もあります。

 

に負担がかかることもありますので、違和感があったら無理をせず。

 

 

逆にがり股の人はお尻が上がりやすいので気を付けましょう。

お尻の位置は常に保つこと。

 

お腹に力を入れ、頭、お尻、かかとは常に一直線ですよ!

やりやすいのは前回ご紹介した通常のスパイダープランクですので、

初めての人はそちらから始めてみましょう。

 

 

ちなみにどちらをやるにしても、

事前にストレッチをして(特に股関節周辺)筋肉の動きを良くしておくことをおすすめします。

 

過去の記事もぜひご覧ください!

 

股関節・脚・お尻の記事一覧

 

お腹・体幹の記事一覧