ブログ
400mインターバル10本走って来ました!
400mインターバル10本(レスト60秒)
あいち健康の森公園で走ってきました!
主な目的は「最大酸素摂取量の向上」です。
先日の愛知駅伝3.6kmでは14:07で走れました。
それをVDOTの計算式に当てはめると、400mのペースは「1:34」と出ました。
400mを1分34秒。
3.6kmを走った時と同じ、3:55/kmのペースになりました。
序盤からペースがつかめず、1:32で入る。
時には1:29まで上がることも…。
結局、10本全てのラップで設定の1:34を切ることはできました。
主観的にも、もうちょっと速く走れそうな感じ。
しかし、追い込み過ぎたかもしれません。
ダニエルズのランニング・フォーミュラの中で印象に残っているのが「最小のストレスで最大の効果を」。
ストレスが大きすぎると、ケガにつながる。
最大の効果を得るのに最低限必要なトレーニング(ストレス)が良い。
それをコンスタントにこなすことが大切ですね。
走っている時はお腹の斜め前(腹斜筋あたり)が少し痛く、今のところはちょっともも前が張っているなと感じるぐらいですが。
後になって疲労が溜まらないよう、ケアと栄養補給に努めます。
ちなみに10本という本数にも根拠があります。
私のここ4週間の週間走行距離は51kmほど。
Iトレーニングに該当する速いペースでのトレーニングは「週間走行距離の8%以内」という指標があります。
51km×8%=4.08km
で、400mのインターバルだと10本の4kmが限度。
ということで400mを10本にしました。
ちなみに400mだと最大酸素摂取量に達するには少し短いので(3〜5分間が望ましい)、その分レストを短く(60秒)にしました。
こうやって考えながら、理論と実践を組み込むのは楽しいですね〜。
次は400mより長い距離に挑戦してみようかな…
今日は愛知駅伝から3日経ち、疲労もかなり抜けてきました。
朝ランは15km超えでもさくっと気持ち良く走れました。
朝15km走っての夕方インターバルなので、調子は良さそうです。
引き続きトレーニング、頑張ります!