ブログ
ランニング、ペースメーカーしてきました
昨日は刈谷の陸上競技場にて
走ってきました!
大会運営・練習会といえば、の
ランコレクション様にお声がけいただき、
ペースメーカーとして引っ張ってきました。
ランニングにおけるペースメーカー
(ペーサーともいいます)というのは、
一定の決まったペースで先頭を走り、
あとに走るランナーのペース配分を
整える役割があります。
また、ペース通り走るのに加えて、
周りのランナーと接触しないように
安全に配慮したり、
声かけをして頑張れる雰囲気を作ることも
大事だと思っています。
しんどい中でも安全にそして楽しく、
前向きに走り続けられるような
雰囲気づくりを心がけています。
今回のメニューは、
10000mの変化走と200m×3本でした。
10000mも、みんなと走れば
あっという間な気がしました!
ランニングは、一人でもできるし
仲間と一緒にできるのも良いですね。
運動不足を解消して体力がついてきたら、
今度はランニングを始めてみるのも
良いですよ♪
ランニング教室&タバタ
おおぶふれあいゼミナールで
初心者向けランニング教室を行いました。
・最近ジョギングを始めた人、
・スポーツクラブには通っているが走ってはいない人
・ランニングは自己流でやっており膝を痛めやすい人
色んな方に参加していただきました!
ランニング、とくにマラソンは長い距離をラクに走るための、動きづくりが大切。
ウォーミングアップで柔軟性アップのストレッチ、ランニング前の動的ストレッチ、ラダーを使ったドリルなど、走る以外にも色々な運動を行いました!
ランニングだけでなく、トレーナーとして色んな動きづくりの引き出しがあると面白いですね♪
最後はタバタトレーニングも。
広報に載っていたのを見て気になっていた方も少なかったです。
ありがとうございます。
初心者向けに4セットだけのタバタスタイルを行いました。
種目はもも上げとバーピーを交互に2セットずつ。
ご参加ありがとうございました!
ランニングイベント〜トップアスリートに学ぶ〜
大人のマラソン教室も
土曜日のことですが、
マラソン教室のコーチもやって来ました!
常滑のグリーンライフフィットネス様から講師依頼。
会員様同士でも、時間を決めて走られているんだとか。
この日は駐車場に集まって準備体操をした後、
近所の公園へジョグ。
動的ストレッチ、腕振り&ももあげ
動きづくりのドリル。
「脚を温存する、お腹・体幹を使う」
口酸っぱくお伝えさせていただきました。
ケガなく長く、楽しく走りたいですからね♪
ランニングフォームに関してポイントは一つ。
特にキーワードは
「やや前傾の、真下着地」
これが守れれば腕振りや脚のねじれは個性というか、
大きな故障がなければ特段修正は必要ないと考えています。
私はどうなの?!と詳しく知りたい人は
連絡くれたら嬉しいですが、
基本はのびのび、自分らしく走りたいですよね!
ちなみに最後は、お決まりの…!
タバタトレーニングも行いました!
チーム一丸となって、楽しくわいわい練習しました♪
マラソンは仲間づくりもありますからね!
ご参加いただきありがとうございました!