ブログ

2025-06-06 19:00:00

ランニング水曜練習会

子どもたちとタバタ!
あいち健康の森で毎週水曜日の夜に
開催している水曜練習会。
いつもの練習にちょっとした変化を。
ということでコーチに提案した
タバタトレーニングが実現!
ももあげ
バーピー
ジャンピングランジ
ジャンピングジャック
4種目2サイクルで8セット
4分!
20秒10秒っていうのを
一発でインプットした子どもたち、さすがです!
タバタで鍛えられる持久力と瞬発力。
どちらもスポーツで大事な力。
この基礎体力向上により、
もっとスポーツで活躍できるヒーローたちが
生まれたら嬉しいです!
2025-05-25 19:00:00

東浦町ランニングスキルアップ教室

東浦町ランニングスキルアップ教室
コーチやってきました!
IMG_2670.jpg
これからぐんぐん伸びていく
小学生、中学生。
天候が悪い中100人以上の方が参加。
走る楽しみを感じていただければ幸いです!
ちなみに小学生〜中学生、
全身持久力は特に10〜14歳に伸びやすい
(筋力は2、3年後、女子は男子より前倒し)
20歳でピークで徐々に落ちていく…
子どもの頃も運動習慣は
生涯の健康体力にも関わってきますよ!
IMG_2677.jpg
2024-12-15 20:00:00

最後の東浦マラソン

IMG_9686.jpg

こんばんは!檜垣由梨子です。

今年で最後

第50回東浦マラソン

走ってきました!

タイムは42分2秒で4位入賞。
アップダウンのコースでしたけど
後半ペースアップできたのも良かった!

ジョギング教室の生徒さんも
エントリーしてくれてて、ゴール後再会。
皆さん完走されて何より。

今までランニングとは縁遠かった人でも、
2ヶ月で大会で完走できるようになる。

そしてパーソナルトレーニングの
受講生さんも、3kmにチャレンジ。

見事歩かず完走、とのご報告。
お疲れ様です!

こういう話がきけて嬉しいです…!

健康だからこそ、その先へ。
スポーツを通して自己成長や生きがいを
実感してもらえたら、私も幸せです!

また次の目標を見つけて
頑張っていきましょう!

IMG_9683.jpg

2024-12-08 22:00:00

愛知駅伝、結果は…

愛知駅伝(市町村対抗駅伝)
走ってきました。

応援メッセージをくださった方
誠にありがとうございます。

東浦町チームは
3位入賞!

皆様の応援・サポートがあってこその
結果です。

心より感謝申し上げます。

 IMG_9257.jpg

今回が第17回目の愛知駅伝。
実は東浦町、かつて6連覇しています。

町内外からも強いね、
と期待されているもの…

近年はお隣の阿久比町に王座を奪われ
(今年も阿久比町が優勝で3連覇)、
昨年の東浦町は7位と振るわず、
選手層の浅さも気がかりでした。

今回も実は、
前日に正選手が体調不良で
急遽補欠が走ることになった区間も
ありました。

本番にピークを持っていくことの
難しさを改めて感じますね。

ただそんな中でも、一人一人が
大崩れすることなく安定の走りをし、
全体で3位と王座奪還が
射程圏内になってきたのは
成長の証だと思います。

個人の走りとしては
まだまだ課題が残っていますので、
日々のスケジュール管理をしつつ、
質の高い練習をこなすことで
強くなっていきたいと思います!

この度は暖かいご声援と
ねぎらいの言葉を
誠にありがとうございました。

駅伝チームは一度解散となりますが
個人としてはまた来年に向けて頑張ります!

2024-12-04 06:00:00

テレビに出ます

寒くなって、マラソンシーズン
そして駅伝シーズンですね。

実は私も、近々駅伝を控えています。

12/7(土)第17回愛知駅伝
6区一般女子の部

東浦町代表選手として
出走予定です。

また、選手の代表として
東海テレビ様より取材も受けました。

職場にも来ていただき、
お客様にもご協力いただきながら
先日、無事撮影を終えました。

出走中にテレビに写るかは
わかりませんが…

始まる前のチーム紹介のところで
​​​​​​​写るかもしれません。


また、
東浦町チームとしても
王座奪還を狙って
日々練習を頑張っています。

東海圏、愛知県にお住まいの方は
ぜひご覧いただけると幸いです!

第17回愛知駅伝概要はこちら

↓↓↓

https://www.tokai-tv.com/ekiden/

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...