ブログ
2000mインターバル4本
サブスリーに向けて
2000mインターバル4本(休息90秒ジョグ)
あいち健康の森 いのちの池にてインターバルトレーニングしてきました。
2000mを4本。
目的は最大酸素摂取量の向上と乳酸耐用能の強化です。
自分の今の走力を考慮して、
2000mの目標は8’30(4’15/kmペース)
結果は
8’30, 29, 26, 27
平均4’14/km
ほぼ設定通り走れました。
1,2本目は比較的余裕があり、後半になると脚が多少重たくなってきました。
それでも心拍数は160台半ばがほとんどで、4本目の後半でやっと170を超えたぐらい。
前回の1000m7本(4’10/km)よりは主観的に楽だったかもしれません。
ペース設定とレスト(休息)の時間は、トレーニングメニューを考える上で特に重要なポイントですね。
キツすぎると最後までこなせないし、ラクすぎるとトレーニング効果が小さい…
もっと速く走れたかも…と思う一方、あとでガタ落ちするかも、ケガや疲労が残るかも、という懸念もあったり。
これからも試行錯誤です。
ランニング、マラソンは奥深いです。
愛知駅伝、東浦町チームの代表候補選手に!
愛知駅伝、東浦町チームの代表候補選手に!
これまで3回にわたって行われた選考会を経て、無事に代表候補選手に選ばれました!
本番は3.6km。マラソンに慣れている私からしたらスプリントですが、選ばれたからにはスピードと心臓を強化して臨みたいと思います。
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
東浦町チーム、愛知駅伝町村の部では阿久比町と1位を争う上位常連チームです。
このプレッシャーを力に変えていけたらと思います。
これまで3回の選考会に参加し、スポーツ課やコーチの方々の話を聞いていると、
若い選手にチャンスを、未来を見据えて育ててくれる、というムードを感じています。
ひがしうら地域クラブも立ち上がり、地域スポーツの新しい盛り上がりになるような気がします。
まずは代表候補選手としてしっかりトレーニングに励み、見てくれる人に元気を届けられたらと思います。
そして何より、自分が走ることを楽しみ、走ることの喜びや達成感、ランニングの面白さを伝えていけたら嬉しいです!
1000mインターバル7本
マラソンシーズンに向けて、代表檜垣もトレーニングに励んでいます。
1000mインターバル7本
LTトレーニング。
最大酸素摂取量と並んでランニングパフォーマンスに影響する、乳酸性作業閾値を高める目的で行いました。
1000mを70秒の休息(ジョグ)を挟みながら7回。
ペースの目標は4’10/km前後で、実際は
4’11, 06, 08, 08, 08, 09, 03
平均4’08/km
結果的には、比較的安定したペースで走れました。
ただ、チラチラ時計を見ていると最初に飛ばしすぎる傾向があるので、レースが近づいたらペース配分も練習していきたいと思います。
最後7本目は時計を見ずに走って1km4’03でした。
心拍数は平均すると170bpm前後が多かったですが、後半に失速するほどではありませんでした。
マラソンに近道はない。
人によって適切なペースも違いますし、トレーニングを積むと変わってきます。
だからコツコツ焦らず、続けていきます。
愛知駅伝選考会
ランニングイベントに参加してきました
ランニングイベント
〜トップアスリートに学ぼう〜
あいち健康の森にて、大府市・東浦町合同のランニングイベントに参加してきました。
「トップアスリートに学ぼう」ということで、愛三工業株式会社陸上競技部の皆様のご指導のもと、学んできました。
体操から始まり、動きづくりの動的ストレッチなどをした後、それぞれのペースのチームに分かれて走りました。
私はキロ5分ペースのチームで約15km、最後はキロ4分ぐらいまで上げて引っ張ってもらえました。
先日の東浦町愛知駅伝選挙会で顔を合わせた方、その中でもチームメンバーの中学生とは一緒に最後まで走れたのが嬉しかったです。
愛三工業陸上競技部の皆さま、ありがとうございました。
次のレースやニューイヤー駅伝など、応援しています。
大府市・東浦町の職員の方も、夜の時間までありがとうございました。
地域スポーツもどんどん盛り上げていきたいと思います!