

ブログ
お客様の声 インタビュー
タバタの効果を実感してくれています。
金沢マラソン走ってきました!
明日は金沢マラソン!!
こんばんは!檜垣由梨子です。
本日から金沢にいます。
明日、金沢マラソンを走るからです!
フルマラソンです。
42.195kmです。
大会スタッフの皆さん、ボランティアの皆さん、
協賛企業の皆さん、本当にありがとうございます。
ランナー受付後、
「もてなしメッセ」では
色んなイベント・出展がありました。
コース紹介と攻略のポイント、
大会の歴史、ゲストランナーの紹介のほか
AEDでの一次救命を教えてくれたり、
inbodyで体組成を測ったり、
前日だけでも楽しさ盛りだくさんでした♪
明日走られるランナーの皆さん、
一緒に楽しみましょう!
ランニング、ペースメーカーしてきました
昨日は刈谷の陸上競技場にて
走ってきました!
大会運営・練習会といえば、の
ランコレクション様にお声がけいただき、
ペースメーカーとして引っ張ってきました。
ランニングにおけるペースメーカー
(ペーサーともいいます)というのは、
一定の決まったペースで先頭を走り、
あとに走るランナーのペース配分を
整える役割があります。
また、ペース通り走るのに加えて、
周りのランナーと接触しないように
安全に配慮したり、
声かけをして頑張れる雰囲気を作ることも
大事だと思っています。
しんどい中でも安全にそして楽しく、
前向きに走り続けられるような
雰囲気づくりを心がけています。
今回のメニューは、
10000mの変化走と200m×3本でした。
10000mも、みんなと走れば
あっという間な気がしました!
ランニングは、一人でもできるし
仲間と一緒にできるのも良いですね。
運動不足を解消して体力がついてきたら、
今度はランニングを始めてみるのも
良いですよ♪
健康、その先へ
今朝はパーソナルトレーニングの
クライアント様と待ち合わせて
出張レッスン!
普段はオンラインで
トレーニングをしていますが、
今回は公園で待ち合わせて出張ラン。
今年で最後、
地元の東浦マラソン大会への出場を
ご決断されたことから、
現地で走ってきました。
ランニングフォーム、走り方の癖
栄養面など生活習慣のアドバイスも含めて
充実した時間になりました。
ただ“健康”を最終目標にするのは
どこか人生もったいない…
健康だからこそ、その先へ。
最近はゴルフをやっている
クライアントさんも増えてきました。
例えばスポーツを思いっきり打ち込むために
トレーニングを頑張る、
というのも良い目標ですよね。
私の場合は、マラソン。
一応フルマラソン3時間切りを
7回達成しています。
机上の空論も、感覚だけの押し付けも嫌なので、
理論と実践に基づく経験から、
マラソン・ランニングのアドバイスも
必要な人にはお届けしていますね!

