ブログ

2022-10-07 06:00:00

肩回しストレッチ

首・肩・背中の運動を紹介!

ヒューマンフィットネス東浦の檜垣です。

 

本日は「肩回し」のストレッチを紹介します。

 

肩こりが気になる方、デスクワークで疲れている方、

猫背や巻き肩を改善したい方は特に、やってみてください!

ACB30B6F-9F07-447D-B70F-64FA0D4D2BC3.jpeg

 

イスに座っている人は浅めに座り、足裏全部が床につくようにします。

指先を肩に置き、背中を丸めます。軽くあごを引き、おへそを覗き込むようにします。

 

この時、なるべく肘と肘を近づけましょう。肩甲骨を伸ばします。

くっつかない人は無理のない範囲で近づけてください。

 

78C941A5-7AD1-4C42-8FBC-899283AD3561.jpeg

 

肘と肘を近づけたまま、肘を上に持っていきます。

鼻の前あたりまで肘が上がって来たら少し肘を開きつつ、ぐっと上体を起こします。

背を伸ばし、胸を張りましょう。

 

肘はなるべく高く持ち上げて耳の横を目指します。背中の外側脇の下あたりがよく伸びているのを感じられるでしょうか。

 

A741FFC1-D062-41D6-A5FF-4E665708E875.jpeg

 

そのままさらに胸を前に押し出し、肘を後ろに持っていきます。

今度は肩甲骨を寄せて、背中の中心を締める意識です。

 

この時、背筋はピンと伸ばしたままです。

横に鏡がある人は、自分の姿を横から見てみてください。背中、丸まっていませんか?

 

 

この一連の流れを5回程度繰り返してほしいのですが、最終段階で背中が真っ直ぐ伸びているか、ぜひ確認しながら行ってください。

 

イスに座ってでも立ってでも、布団の上でもできるので、時間を見つけてやってみましょう。

 

首・肩・背中の記事一覧 

 

各種予約はこちら

 

2022-10-06 06:00:00

東浦マラソンは本日締め切り!

ヒューマンフィットネス東浦の檜垣です。

前々から告知していますが……。本日、東浦マラソンの申込締切日です!

大会で他のランナーさんたちと走るのは、普段一人で走っている時とは違う楽しさがありますよ〜

 

マラソンに興味がある方、本日23:59までに申し込みましょう。今日の申し込みを逃すと、来年まで待たなければなりません。

 

練習は、これからすれば良いんです!日曜の午後にはマラソン相談会もありますので、初めての方も安心です。これを機に、運動不足を解消して生涯健康への第一歩を踏み出しませんか?

マラソン相談会の詳細はこちら

 

無料カウンセリング+体験レッスンの予約はこちら

 

 

 

2022-10-03 06:00:00

東浦町社会福祉協議会にて出前講座を行います!

ヒューマンフィットネス東浦の檜垣です。昨日の東浦町は気温が30℃近くまで上がり、暑かったです。10月になり気温の変化も激しい季節になってきましたので、体調管理に気を付けてくださいね!

 

東浦町社会福祉協議会にて出前講座を行うことになりましたので、告知をします。

 

1018東浦町社会福祉協議会出前講座.jpg

 

 

健康のための運動として、今回は足腰強化をテーマで運動教室をさせていただきます。会員でない方もご参加いただけますので、東浦町の方はぜひチェックしてみてください。

東浦町社会福祉協議会の「にじいろひろば」にて行われます。

参加申し込みはヒューマンフィットネス東浦ではなく、東浦町社会福祉協議会になりますので、ご注意ください。定員10名で予約も必要ですので、気になる方はお早めにお申し込みください!

申込先→0562-84-3741

 

自分で足腰強化のトレーニングをしたいという方は、こちらを参考にしてやってみてください!

 

股関節・脚・お尻の記事一覧

 

2022-09-30 14:10:00

ヒューマンフィットネス東浦の店名とロゴマークについて

ヒューマンフィットネス東浦の檜垣です。9月も今日で終わりですね。

 

ヒューマンフィットネス東浦は今年の7月1日に、知多郡東浦町、東浦駅前にてオープンしました。ちょうど3か月ということになります。

改めてということになりますが、ヒューマンフィットネス東浦の店名とロゴマークについてお伝えしたいと思います。

ロゴ小0923保存.jpg

 

「ヒューマン」という単語には「人」「人間らしい」という意味があります。AI化や自動化が進む今の世の中、機械ではなく感情豊かな生身の人間がいることの価値は大きいと考えています。そういった人にしかできないこと、人の温もりを大事にしたくて、ヒューマンという言葉を店名につけました。「フィットネス」というのはそのままではありますが、健康のために運動を行うこと、体力の向上につながる運動のこと、と考えています。

 

そしてロゴにあるシンボルマークは、5人の「人」がつながって「星☆」という形を作っています。最大5人の少人数の健康運動教室なので、5人です。独立していると黒い文字でしかないのですが、互いにつながることで初めて輝くことができる、人と人とがつながるからこそ白く晴々しい舞台ができればと、このマークを思いつきました。

 

人は独りでは生きていけない、だから人のぬくもり、人のつながり、という言葉もロゴに入れています。手裏剣?とかマンジ卍?とか言われることもあるのですが……笑。覚えていただけると幸いです。

 

明日から4カ月目のスタート。今後もよろしくお願いいたします。

2022-09-29 06:00:00

マラソン相談会をやります!

ヒューマンフィットネス東浦の檜垣です。朝晩はすっかり涼しくなってランニング日和ですね。

 

昨日お知らせにも告知しましたとおり、12/11までの毎週日曜日14:00〜15:30の間でラソン相談会を行います。

 

12/18(日)には東浦マラソンが開催されます。どうせ出るなら準備万端に。途中入退場自由ですので、時間のある時にお気軽にどうぞ!

 

内容は

トレーニング計画の作成

ランニングに関するお悩み相談

ストレッチや補強トレーニング

など。

 

間もなく10月に入り、気づけばあっという間に大会の日を迎えます。やらなきゃな…と思ったらすぐに始めましょう!その積み重ねが、2、3ヶ月後につながりますよ!