ブログ

2023-01-31 06:00:00

逸品展示会に行って来ました!

東浦駅前のフィットネスジム、ヒューマンフィットネス東浦の檜垣です!

 

先日、1/28と29にイオンモール東浦にて開催されました、逸品展示会に参加してきました!

 

4BD3336E-00DC-4E4F-9BA3-CA1792532A2F.jpeg

ブースに立ち寄ってくださった方、話を聞いてくださった方、ありがとうございました!

 

C3AB7074-76F5-4FE8-9D83-C833F93E4FB1.jpeg

中には刈谷市や高浜市から来られている方もいらっしゃって、興味を持ってくださり嬉しかったです。

 

フラダンスや楽器演奏などのイベントもあって楽しかったですね!

 

 

910FE0F8-5594-4FE6-8967-B15E7DE0A732.jpeg

ヒューマンフィットネス東浦としてはランニングカウンセリングということで出展しました。

 

ランニング以外にも体の悩み、健康のこと、皆さまが日々実践されていることなど、今後のサービス向上とメニュー開発に向けて貴重なご意見をいただきました。

 

本当にありがとうございました。

 

 

さっそく持ち帰って、昨日も色々考えておりました。

もっと良くなったヒューマンフィットネス東浦で、皆様を迎え入れる準備をしています。

 

近々良い発表ができればと思っていますので、ぜひ今後もヒューマンフィットネス東浦をよろしくお願いします!

 

A8BF860B-7C2D-4439-ACF1-6E57A133EA7E.jpeg

 

こちらの逸品冊子、先着で来てくださった方にお渡しします

2023-01-25 06:00:00

ワンレッグスクワット(ダンベル付き)

東浦駅前のフィットネスジム、ヒューマンフィットネス東浦の檜垣です!

 

知多郡東浦町でパーソナルトレーニングとランナーサポートを行っています。

 

知多郡東浦町は昨日の夕方からものすごい雪と風でした!

 0_IMG_7140.JPG

 

屋根があるのにレンガのところまで雪が入り込んでいますね…。

とても風も強かったです。

 

さて、こういう時こそトレーニング!

最近ダンベルも導入しましたので、ダンベルを使った下半身のトレーニングを紹介します!

 

0_IMG_0908.JPG

 

ワンレッグスクワット!

 

片脚を前に出してしゃがみます。

 

もも裏とお尻を意識して鍛えます。

もも前ばかり聞いてしまう人は、少し前傾を大きくすると良いです。

お尻を後ろに引き、股関節をしっかり曲げます。

 

1_IMG_0893.JPG

しゃがんだら上まで戻ってきます。

膝も股関節もほぼ伸ばしきるところまで、しっかり戻ってきましょう。

 

 

ダンベルだと3kgぐらいあれば5回程度でも疲れてくるはず。

自宅にダンベルがある人はぜひチャレンジしてみてください!

 

 

ヒューマンフィットネス東浦でのパーソナルトレーニングではこのような指導も行っています。

しっかり体を変えられるようにトレーニングしたい方、ぜひお越しください!

 

予約はこちらから

 

体幹・お腹系の運動一覧

2023-01-23 06:00:00

自主トレメニューの提案に力を入れています!

東浦駅前のフィットネスジム、ヒューマンフィットネス東浦の檜垣です。

パーソナルトレーニングとランナーサポートに力を入れています!

 

レッスンはもちろんなのですが他にも特に力を入れているのが、

自主トレメニューの提案

です。

 

昨日お知らせしたように、このジムでは重りを使ったトレーニングもできるのですが、

自体重でのストレッチや筋トレがメインとなっています。

 

自体重の運動の良いところは、場所を選ばずご自宅でもできるということ。

だから、お家ではこんな運動をやってくださいね、とお客様にメニューを提案することが多いです。

 

 

週1回の頻度で通ってくださる方が多く、まったくの初心者や運動不足な人であれば週1回の運動でも効果を実感できることもあります。

 

しかし、定期的に通い続けることで運動の習慣が身に着くと、

週1回の運動だけではトレーニングの効果が出にくくなってきます。

 

そのため、より身体の変化を望む方に対しては

週1回の来店してのトレーニングに加え、ご自宅でも実践できる運動を提案しています。

 

0_IMG_6647.JPG

 

特にパーソナルトレーニングでは、

どのトレーニングをいつ、どれぐらいやれば良いのか

をかなり具体的にご提案しています。

 

また当日のセッション中のトレーニングの様子を見て、

少し書き加えたり、回数などの微調整を行ったりすることもあります。

 

セッション外の時間でアドバイスに応じ、一部修正することもあります。

0_IMG_6649.JPG

お一人お一人必要なトレーニングの内容や量は異なりますので、

お客様の目標に向かってオーダーメイドのトレーニングを心がけています。

 

興味のある方は、ぜひトレーニングを体験しに来てください!

 

来店予約はこちら

 

 

2023-01-22 06:00:00

可変式ダンベルを導入しました!

東浦駅前のフィットネスジム、ヒューマンフィットネス東浦の檜垣です!

 

昨日お知らせでもお伝えしましたが、

可変式ダンベルを導入しました!

 

0_IMG_6574.JPG

1個2.5kg~24kgまで対応可能です。

 

これまでヒューマンフィットネス東浦としては

自体重での運動が中心でした。

 

始めは自分の体重を支えるのも大変だったお客様が、

 

もっと筋力をつけたい

もっと良い体になりたい

もっと難しいことにも挑戦したい

 

と、さらなる高みを目指して前向きに取り組もうとするお姿があります。

 

 

そして、ランナーサポートにも力を入れていくにあたって

 

もっと速く走るためのスピードをつけること

怪我無く楽に走るランニングフォームを身に着けること

 

これらを実現するにため、重りを利用した筋力トレーニングを取り入れる必要があると考え、導入しました。

 

2_IMG_6633.JPG

例えばこのトレーニング。

デッドリフトと言って、主に背中やお尻、もも裏を鍛えるトレーニングです。

 

背中、お尻、もも裏といった部位はランニング中、本当によく使われる筋肉です。

猫背になるのを防ぎ、体幹をキープする、腰を高く保って大きなストライドを維持する。

 

ランニングパフォーマンスの向上に重要な筋肉を効果的に鍛えることができます。

 

また、デッドリフトによって鍛えられる筋肉を意識することで、

腰を守り、膝に負担のかからないフォームを身に着けることにもつながります。

 

 

重りの設定や使い方、フォームなどは丁寧にお伝えしますので、

ご興味のある方はぜひお越しください。

 

 

来店予約はこちら

 

 

2023-01-19 06:00:00

ランニング記録1/9~1/15

東浦駅前のフィットネスジム、ヒューマンフィットネス東浦の檜垣です。

 

最近はランナーの方にお越しいただくことが多く、ラントークが楽しいです♪

 

 

お客様のお話をうかがうと、東浦町でも名古屋ウィメンズマラソンにエントリーされている方がけっこういらっしゃるんだな…という情報を得ています。

友達も出るよ、知り合いも走るって言ってたよ!と…。

 

名古屋ウィメンズマラソンが3/12に控えていますが、女性ランナーの皆さん、準備は順調ですか?

名古屋ウィメンズマラソンのみならず、その前は東京マラソン、大阪マラソン、京都マラソンなど大きなマラソンが控えていますね。

マラソン完走できるかな、と不安な方もぜひお越しください!

 

障害予防のための体幹トレーニングやストレッチなど、

ヒューマンフィットネス東浦ではランナーの皆さんへのサポートも充実させています!

 

 

さて、本日のブログはわたくし檜垣のランニング記録を載せます。

IMG_5688.jpg

 

月曜は21kmのペース走、木曜は400m×10本のインターバルトレーニングを行いました。

IMG_4862.jpg

IMG_4863.jpg

上の写真は、ランニングウォッチGARMIN(ガーミン)に記録された、

木曜のインターバルトレーニングの記録です。

 

奇数本目が上り基調、偶数本目が下り貴重です。

上りでもしっかりキロ4分のペースを切れるように走るよう心がけています。

 

一緒に走りたい方はご相談の上、対応しますのでお気軽にお問い合わせください!

 

 

ランニングの記事一覧

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...